ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
エギング特集 ロックフィッシュ特集 シーバスフィッシング特集 コロンビア特集
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2010年09月28日

暴風エギング

土曜日の夜暴風の中行ってきました〜(=゚ω゚)ノ



暴風でのエギングは非常にやりっらかったですがいろいろとポイントを回ってきました!



それでは釣果報告です☆



ランキングに参加しています

応援よろしくお願いします (人´∀`*)☆ミ



にほんブログ村 釣りブログ 四国釣行記へ にほんブログ村 釣りブログ エギングへ にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ にほんブログ村 釣りブログへ





出撃したのは7時ジャスト!



干潮ということもあってまずは家の近くのポイントから行ってみました!



ですが暴風でキャストしてもエギが戻ってきます(T_T)



2回キャストした後風裏求めて波方方面に行こうとした時いつものM君登場です!



二人で波方方面に行ってみましたが最初のポイントでも暴風。。。



とりあえず試しにエギを投げてみるも風が強く何をしているのかさっぱり(@_@;)



エギを回収しようとしていたらちょっと重たくなって足元のゴミが引っかかったのかと思いました。。。



しかし回収したエギを見るとゴミはついてなくカンナをみると墨が・・・



イカさんのってたみたいです(^_^;)



風が強すぎて全くアタリがわかりませんでした(>_<)



その後も暴風のなか何投かしましたがイカさんは釣れないので再度風裏目指しました☆



次のポイントでは風裏で釣りやすい状況でしたが肝心のイカさんがやる気ナシみたい・・・



少し頑張ってみましたが新子にも嫌われたみたい(_ _|||)



風を覚悟して今治方面へ戻ることにしましたε~ε~┌(|||´Д`)ノ



今治方面で最初に行ったポイントではエギンガーが5人ぐらいいます!



少し離れたところで始めますがしばらくは全く異常無し!!



テトラを少し移動してやってみるとようやく1杯ゲットン!!!



でもキープするにはちょっとかわいそうなのでリリースヾ(◎´∀`)ノ〃



次はすぐに釣れましたがこれまた小さくてリリースヾ(◎´∀`)ノ〃



ここでサイズアップを狙って防波堤の先端に移動!



するとさっきよりマシなサイズですがなんかキープはいいやって気分だったのでリリースしました(^_^;)



ここでは3杯釣って移動しました☆



次のポイントに向かう途中今治の有名ポイントを車で通ってみようと思ったのですが



ここのエギンガーの人数がハンパなかったです(@_@;)



その数なんと18人!!!



すごい人だなと思いながら通り過ぎました≡≡≡ヘ(*--)ノ



最後のポイントは最初に入ったポイントです!



相変わらず風は強いままでした(T_T)



ここでの第1投!!



シャクシャクして戻ってきたエギに2杯のコロッケサイズが着いてきてますヽ(´ー`)ノ



足元で着いてきたイカの一つがのりましたが引き上げるときにボチャン!



落ちちゃいました(>_<)



まだあと1つ残ってるはずなので近くにエギを落して誘ってみると・・・



釣れました☆



暴風エギング



その後も立て続けに3杯ゲットン



先端付近ではM君も今年初秋イカ釣ってました!



おめでと~♪



僕はまだまだ釣りますよ~!



はい~☆☆


暴風エギング



その後も約300gのをゲットン☆☆☆



暴風エギング



この後も釣れたんですが写真撮るのがめんどくさくなったので撮ってませんm(__)m



結局最後のポイントでは12杯(Max約300g)釣って土曜日のエギングを終えました(^^♪



今回は数もまぁまぁ釣れたので楽しかったですね~☆



押し忘れた方こちらからでもどうぞ ヾ(o^ω^o)



にほんブログ村 釣りブログ 四国釣行記へ   にほんブログ村 釣りブログ エギングへ   にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ






同じカテゴリー(エギング)の記事画像
二夜連続釣行
アジは何処へ・・・?
サボり病?
平日夜練1回目そして・・・
朝錬1回目
まだまだいけます!
同じカテゴリー(エギング)の記事
 二夜連続釣行 (2012-11-16 22:08)
 アジは何処へ・・・? (2012-11-05 17:12)
 サボり病? (2012-11-02 07:12)
 朝練2回目 (2012-05-31 22:50)
 平日夜練1回目そして・・・ (2012-05-30 20:25)
 朝錬1回目 (2012-05-22 20:30)

この記事へのコメント
おはよ♪

釣ってるねぇ~^^

しっかし、有名Pで18人って(驚)
Posted by tuitui at 2010年09月28日 08:28
こんにちわ~

結構な釣果ですね? ええなぁ~!!

此方もエギンガーの数は・・・。
墨跡も凄いですし、休日は大変です。
Posted by シャロー好き at 2010年09月28日 12:45
こんばんは~
あの日は暴風でしたね><
そんな中それだけ釣ったのはさすがですね^^
Posted by えぼ at 2010年09月28日 18:58
こんばんは~
暴風はほんと嫌ですね~
んななか・・・流石の釣果ですね!^^v
Posted by san-kun at 2010年09月28日 21:28
こんばんは。

土曜日の暴風の中で、釣ってますね~。♪
私も、午後10時頃に波方方面に行ってみましたが、釣りにならずに速攻で心折れ、帰宅しました。
コロッケサイズが1杯でした。^^;
Posted by Kudo×2 at 2010年09月28日 23:41
tuituiさん

頑張っちゃいました^^
久しぶりに数釣り楽しめました!
有名ポイントは激戦区なので僕はよ~立ち寄りません^^;
Posted by てつぶん at 2010年09月29日 06:15
シャロー好きさん

こちらもだいぶ数が釣れるようになってきましたね☆
エギンガーは相変わらず多いですが・・・
最近はどこも多そうなので良いポイントに入れるかどうかで釣果に差が出そうですね^^
Posted by てつぶん at 2010年09月29日 06:18
えぼさん

暴風はやりにくいですね^^;
でもあの日は頑張っちゃいました!
全体的にもう少しサイズアップしてくれればいいんですがね~^^
Posted by てつぶん at 2010年09月29日 06:19
san-kunさん

暴風の中風裏求めても釣れない事があることが勉強になりました^^;
あえて暴風の中で釣ると良い釣果に繋がるかもしれませんね!
釣果はsan-kunさんに比べたらまだまだですよ~^^
Posted by てつぶん at 2010年09月29日 06:22
Kudo×2さん

波方方面行ってたんですね!
僕もその時間帯は波方にまだいたと思います^^
今の波方はサイズが小さいです^^;
今治のほうが良いサイズ釣れますよ~♪
Posted by てつぶん at 2010年09月29日 06:24
こんにちは!
Max約300gで12杯ですか、凄い釣果ですね。私は釣れても1~2杯ですから羨ましいですよ。
Posted by esu3goesu3go at 2010年09月29日 16:07
esu3goさん

今が数釣りにはちょうど良い時期ですね!
サイズはまだまだ小さいのもいますよ^^;
次は500g以上を釣りたいですね〜♪
Posted by てつぶん at 2010年09月30日 07:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
暴風エギング
    コメント(12)